塾講師のバイト・面接・学歴・時給・正社員について予備校講師がまとめてみた

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。

管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!

私は予備校講師として数年働き、個別指導の塾の先生としても働いたことがあります!
また、現在50名以上の大学生アルバイトを管理している立場でもあります!
そんな私から、塾講師について感じていることを様々な角度から伝えていきたいと考え、ブログ記事にすることにしました!
この記事を見ているということは、貴方は塾講師として働くことについて考えているはずですよね!
ぜひ、塾講師を目指す貴方にとって、このページが少しでも役に立つページになってくれたらと、心から願います!

■目次

塾講師のバイトについて
塾講師の面接は?
塾講師バイトの時給は?
塾の正社員について
塾には社員として就職すべきか?

■塾講師のバイトについて

kokuban

塾講師のバイトをしてみようと思った皆さん!
いったいなぜ塾講師をしてみようと思ったのでしょうか?
理由はそれぞれかと思います。
「教育業界に興味がある」
「時給が高いから」
「せっかく勉強したから有効に使いたい」
「年下と話すのが好き」
「楽そう」

色んな理由があると思います!

まずいちばん私が言いたいことは、塾講師はとてもやりがいのある仕事なので、塾講師はやっておくべきだ!ということです。
なので、理由は何でもいいので少しでも塾講師に興味を持ったのだとしたら、ぜひアルバイトの応募をしてみてください!
きっと楽しいアルバイト生活が始まるはずです!

そして、塾講師として働く場合、どのタイプの塾に通うかで勤務内容が異なります。
それぞれ興味を持った業務内容から選んでみるべきでしょう!
形態は大きく分けて3つに分かれます。
①集団授業塾
②個別指導塾
③映像授業塾

ですね!
それぞれ説明していきます!

①集団授業塾
集団授業塾のアルバイトはかなりきつい業務内容ですね。
生半可な覚悟でバイトしてるとかなり痛い目を見ます。
集団の生徒の前で話すことは緊張しますし、間違ったことを言った日には顰蹙ものです。
さらに、みんないい子たちばかりでもないですしね。
成績の悪い、親に無理やり行かせられているクラスなんかの授業は本当に大変です。
生徒にバカにされたり、怒鳴りたくなるようなことも言われます。
本当に辛いものです。

また、必ず授業は生徒たちに評価されることになり、自分の授業の質は必ずフィードバックされる事になります。
アルバイトなのに、業務に対して点数をつけられるのは、アルバイトにしては珍しいですよね。
そして、自分がどう見られるかばかり考えてしまい、生徒のことを蔑ろにしてしまう危険性もあります。
とても難しいアルバイト業務だと感じます、

しかし、集団授業のアルバイトには、やりがいも満ち溢れています。
自分の受け持っていたクラスの成績が向上した時なんかは本当に自分のことのようにうれしいものです。
また、生徒が第一志望に合格した時は、何にも代えがたい喜びを得ることが出来ます。
1年通せば、授業で何度も失敗して悔しかったのも糧となり2年目はかなり楽になりますね。

集団授業の塾バイトに関する体験談を漫画にした作品もありました。
無料ですし、数分で読めるので読んでみてもいいですね!

note漫画:今日の授業は良い授業

②個別指導塾
個別指導の塾は、集団授業の塾よりもバイト業務の負担はかなり少ないです。
授業の準備は念入りに準備するものではなく、教材の問題を見直しておくだけでOKの塾も多いです。
模擬授業なんかもないところは多いですね。
何しろ、生徒の質問を聞くのが個別指導塾の目的なので、一方的に話すだけの集団授業塾とは全然違います。
また、集団授業の塾生よりも勉強の苦手な子が多いので、指導する学力は高くないのも特徴です。
そして、生徒との距離も近く、やりがいも感じやすいです。
なので、基本的には集団塾よりも個別指導塾のバイトのほうがおすすめ度は高いですね。

しかし、質問に答えるというのが案外難しかったりします。
一方的に伝えればOKな集団授業塾は、伝えることさえ覚えておけば困ることはありませんが、個別指導塾は相手の質問に答えないといけません。
自分が思ってもいなかったような質問も飛んで来るので、実はそこまで簡単な業務ではないのです。
生徒の学力は低いですけど、根本から理解していないと指導はできないといったものです。
特に、高校生に個別指導塾はかなりレベルの高い質問が飛んできますので注意してくださいね!

③映像授業塾
映像授業塾のバイト業務は授業や指導ではありません。
担任のアシスタントですね!
担任とは、要するに校舎の社員か責任者ですね。
具体的には、生徒のペース管理や質問対応、事務を行います。
個別指導塾と似ているところはありますが、教えるのは基本的に映像授業の先生なので塾講師らしさはありませんね。
時給も一番低いです。
ただ、生徒と話したりするのが好きで、教えるのがやりたいわけではない方なら向いています。

目次にもどる

■塾講師の面接は?

mensetsu

塾講師の面接はどのようなものでしょうか?

基本的に、塾業界は慢性的な人手不足です。
なので、他のアルバイト面接よりは受かりやすいです。
しかし、学歴は重要なので、高校生向けの塾ならば地元の国公立大学の学生以上でないと面接突破は難しいでしょう。
小中学生向けの塾ならば、中堅大学以上の大学に通っているならば採用はされます。

では、いくつか採用されるためのポイントを紹介します!

・集団授業塾
集団授業塾が最も人手が不足している塾の形態です。
「自分が集団授業の塾を受け持つなんて恐ろしい」という学生がほとんどですからね。
なので、面接もかなり受かりやすいです。
そして、学歴の高さも大事ですが、何よりも明るい人物というのが重要です。
なので、明るさをアピールすれば問題ありません。

・個別指導塾
個別指導塾は指導自体の敷居の低さがあり、時給も高いので人気があります。
ただ、個別指導塾は大量のアルバイト講師を求めているので、ある程度の学歴があればすぐに採用されます。
金曜日や土曜日が人気がないので、週末のシフトが入れることを伝えれば採用されることが多いです。

・映像授業塾
映像授業塾は、教えなくていい手軽さからかとても人気があります。
人気がある分、面接突破も厳しいです。
ある程度の学歴も必要ですし、明るさも大事です。
ビラ配布の要員を求めているので、ビラ配布に抵抗がないことをアピールしてもいいでしょうね!

目次にもどる

■塾講師バイトの時給は?

kyuuyo

・集団授業塾
最も時給が高いのが集団授業塾のバイトです。
時給は2,000円くらいあります。
以前は授業準備時間は無給の塾が多かったのですが、昨今は業界全体で厳しくなりきちんと支払われる塾が多くなりました。
ただ準備時間帯の時給は最低賃金に近いです。
塾講師バイトにのめり込む学生も多く、月に30万円以上稼ぐアルバイトも珍しくありません。

・個別指導塾
集団授業塾には劣りますが、個別指導塾も時給は高いです。
1500円くらいですね。
ただ、一日に個別できる回数はしれてますし、週固定なのでそこまで稼げるわけではありません。
ただ、校舎長などの社員に優秀だと認められるとかなりシフトに入りやすくなります。
私が勤務している塾でも一番稼いでいるのは15万円くらいです。
平均月給は3~4万円ですね。

・映像授業塾
映像授業の塾は普通のアルバイトと変わりません。
時給は各地域の最低時給に近いです。
稼げるバイトではありませんね。
ただ、上記2つの塾講師に比べると楽ですし、中高生と話すのが好きならとても楽しいバイトなのは間違いないでしょう。

目次にもどる

■塾の正社員について

shain

塾の正社員になるのは簡単です。
意外と思うかもしれませんが、学歴はそこまで必要ありません。
関関同立やMARCHで充分です。
また、それ以下の学歴でもなれることはなれます。
また、塾の形態によって社員に求められるものや業務が全然違います。

・集団授業塾
集団授業塾の社員に求められるのは授業の質です。
多くの集団授業の塾は、レベルの高いクラスの授業を社員に担ってほしいと考えています。
塾や予備校としては塾生の学力トップ層に対してきちんと手厚く質の良い授業を提供し、難関大学に合格してほしいと考えているのです。
ただ、人材不足で多くの塾がアルバイトや外注の講師に頼らざるを得ない状況です。
なので、集団塾の社員として働くのならば、授業をずっと受け持つ覚悟で入社しないといけません。
特に、今後の業界的にも、集団授業塾はスマホの普及などにより縮小していく一方です。
一部のカリスマ人気講師のみが残っていく世界ではあるので、集団授業の塾に入社するつもりなら相当な覚悟を持ってくださいね。

・個別指導塾
個別指導塾の社員に求められるのは、アルバイトや校舎の管理、そして集客です。
個別指導塾にて生徒の指導は社員の仕事ではありません。
なので、社員の学歴は問いません。
社員が科目を生徒に教えることなどほとんど皆無です。
大学受験を経験していたらそれで採用な塾も多いです。
多くの個別指導塾はフランチャイズですからね。
大手企業に勤めるわけではありません。
採用のハードルは低いです。
採用の際、ポイントは生徒に好かれそうかどうかです。
物腰柔らかで見た目が良いのが重要です。
とにかく個別指導塾は日本全国どこにでもあるので、生徒の取り合いなんです。
少しでも多くの生徒を集めたいので、人気の出そうな見た目の良い社員の採用には積極的ですよ。

また、一定数は自分じゃ勉強できなく個別で勉強を見てほしい層はいるので、業界的にも個別指導塾は集団授業塾よりも伸びる業界です。
なので、実績を上げていけば、校舎を複数管理するエリアマネージャーに昇進することが出来ますし、次長、部長にもなることができます。

ただ、個別指導塾はM&Aはすごく盛んです。
個別指導塾なんてほとんど業務内容自体は一緒ですからね。
同じブランドの塾を運営している会社に買収されるなんてよくある話です。
なので、急に上司が変わったりすることは多々あります。
個別指導塾に就職するならずっと同じ会社でいるとは思わないほうが良いでしょう。

・映像授業塾
映像授業塾の社員に求められるのは個別指導の社員とほとんど同じです。
授業をするわけでもなければ、個別もしません。
あえていちばん大事なポイン地を言うならば言うならば、営業力ですね。
映像授業塾の商材は、フランチャイズ本部から購入する有名講師の授業DVDです。
そのDVDを、どれだけ販売できるかに会社の売上がかかっています。
なので、生徒を集めたり、上手に販売することができる社員を欲しているのです。
個別指導の塾は最初の入塾時面談でコマ数が確定することがほとんどですからね。
映像授業塾のほうが営業色が強いです。
営業成績が良ければ、校舎長からブロック長になることができます。

そして、映像授業塾業界もM&Aは多いですね。
映像授業塾はほとんどがフランチャイズなので、規模の大きなフランチャイズ運営会社にどんどん吸収されていきます。
映像授業塾自体の数は増えているので、拡大している業界です。
ただ、スマホ授業の動画がもっと普及していくのも明白なので、業界としてはスマホ動画に新規参入し、現場の社員の給料は頭打ちではあるでしょう。

目次にもどる

■塾には社員として就職すべきか?

shinro

昔は塾といえば河合塾や駿台、代ゼミ等の集団授業塾しか無かったのに、個別指導塾である明光義塾が勢力を伸ばしてきました。
そして、東進衛星予備校という映像授業をウリにした塾まで登場し、今はもうそれがスタディサプリ等のスマホ授業に取って代わられようとしています。
そして、今後は受験勉強だけでなく、英会話プログラミング、はたまた起業家教育に力を入れる塾が増えてくるでしょう。
だんだんアメリカの教育に近づいていく感じですね。

塾業界にもし就職しようと考えているならば、おすすめは個別指導塾か映像授業塾のフランチャイズ本部への就職です。
例えば、ナガセや明光ネットワークジャパンですね。
本部の仕事は、フランチャイズ加盟校へのサポートなので、塾講師として働くことはないです。
ただ多くの資本があるので、業界の変化にも対応できます。
明光ネットワークジャパンが運営する塾は個別指導塾であり、どれだけITによる授業の変化があったとしても一定数は自分で勉強できない子はいます。
なので、個別指導塾自体はなくなることはないでしょう。
また、ナガセは東進衛星予備校というブランドがあり、大量の授業映像も持っているのでスマホ授業へも移行できますからね。

そして、社員の塾講師として働きたいと考えているならば、相当な覚悟を持ってください。
いきなり未経験から塾講師の社員になろうなどとは絶対に思わないことです。
まずは、アルバイトなどで集団授業の塾講師として勤め、自分がこの仕事で映像化してもカリスマ講師たちに負けないレベルなのかを自問自答してみてください。
ただのカリスマ講師の授業のコピーであったり、カリスマ講師以上の授業いでないと考えるのならば、きっと貴方は職を失うことになるでしょう。
よく考えてみてくださいね!
目次にもどる