じゅんじ@元予備校講師
最新記事 by じゅんじ@元予備校講師 (全て見る)
- 2021年の関関同立の序列はどうなっているのか?今後の可能性も考察してみた - 2021年1月4日
- 中学生・高校生が自宅でも稼げる方法・仕事7選【コロナで外出自粛中/バイト禁止の学校におすすめ】 - 2020年4月12日
- 難関私大専門塾マナビズムの評判が良いので実際に行ってみた - 2020年2月1日
管理人のじゅんじ(@kansaijuken)です!
英語の長文の参考書って何をやればいいのか困りませんか?
私が受験生のときも、長文が大事なのはわかっていたのですが何をやればいいのかわからず困っていたのを覚えています。
今回の記事では、産近甲龍に行きたい受験生向けに、英語の長文おすすめ参考書を紹介していきます!
関連記事
京大・阪大・神大志望は英語長文の参考書はどれがおすすめなのか?センターと志望校別に紹介!
関関同立志望は英語長文の参考書はどれがおすすめなのか?志望校別にまとめてみた
■目次
■京都産業大学
京都産業大学の英語長文は大問2ですね!
word数はセンター試験よりも少ない500word程度。
産近甲龍の中でも最も簡単です。
評論文なので、作者の主張やテーマを読み取っていきましょう。
多少、構文や熟語がありますね。
それでも基礎レベルです。
設問の形式を見ていきましょう。
本文の内容と合うものを選んでいく形式ですね。
長文問題によくあるタイプです。
対策する参考書としては、ハイパートレーニングレベル2ですね。
この参考書はセンターレベル編とありますが、実際はセンター試験よりも難易度は高いです。
なので、京都産業大学にはちょうどよい難易度の英語長文の問題集ですね。
設問はマークセンスではない問題もありますが、問題ありません。
マークセンスの問題だけ解けるようにしていってもいいでしょう。
■近畿大学
近畿大学の長文は大問7ですね!
word数は400語程度です。
近大は評論文や小説、エッセイも出題されます。
少し文章が読みづらいですね。
1段落にある「Second only to A」は多くの受験生が知らない副詞句ですね。
固有名詞も多いので、きちんと追っていかないといけません。
設問も見ていきましょう。
全てマークセンスです。
パラグラフごとに内容とあっているものを選ぶ必要があります。
選択肢も結構細かいことを聞いてくる問題です。
対策する問題集としては、パラグラフリーディングのストラテジー (2)で良いでしょう。
パラグラフリーディングができれば英語長文の正答率がぐんと上がり、点数が安定します。
なんとなくで解いてしまっているならば、問題のテーマによって浮き沈みがあり点数が安定しません。
長文の読み方を身に着けていくべきでしょう!
■甲南大学
甲南
大学の英語長文は大問1、大問2、大問3ですね!
長文がメインの試験となっております!
長文ができるようにさえなれば、甲南大学の試験はかなり有利ですね!
大問1が600word程度、大問2と大問3が300word程度ですね。
word数もすべて合わせると1200wordですから、産近甲龍では一番長いですね。
大問1の対策が特に重要です。
出題形式は評論文や小説、エッセイと幅広いです。
上記の問題はエッセイですね。
エッセイはあまり読み慣れていないと読みにくく感じるかもしれません。
文章自体は平易です。
設問も見てみましょう。
幅広い問題形式がありますね。
上記の画像にはありませんが、マークセンスだけでなく、英文和訳の問題もあります。
幅広いジャンルの英語長文を読めるようにしておき、問題形式も様々な参考書をこなしておくのがいいですね。
やっておきたい英語長文500がおすすめです。
河合塾の英語長文の参考書としては、最も有名ですね。
難易度も甲南大学の長文にちょうどいいです。
大問2と3には同じシリーズの参考書であるやっておきたい英語長文300が良いでしょう。
■龍谷大学
龍谷大学の英語長文は大問1と大問2です。
大問1は600word程度、大問2が300word程度です。
大問1の対策が重要です。
長文の種類は評論文ですね。
難しい構文等があるわけではありません。
読みやすい文章です。
ただ、長文量が多いです。
設問も見てみましょう。
すべてマークセンスですね。
選択肢に日本語があるのが特徴です。
かなりのヒントにもなりますね。
設問を見てもややこしい選択肢があるわけではありませんね。
600word程度の問題に慣れればなんてことないです。
対策する参考書は、甲南大学と同じやっておきたい英語長文500がおすすめです。
産近甲龍レベルの大学は、この程度の参考書の問題が解ければ問題ありません。
後は過去問演習をすれば間違いないですよ!
大問2は甲南大学と同じく、やっておきたい300を解いておきましょう!
■総評
今回の記事では、それぞれの大学ごとの形式別におすすめの参考書をまとめていきました。
英語長文の参考書はあくまでも、英文法や英単語等の基礎ができている前提です。
もし基礎が身についていないならば、長文の参考書はいくらやったって意味ありません。
きちんと基礎を身に着けてから取り組みましょう!
また、参考書だけではどうしても読み方が身につかないことも多いです。
できれば、スタディサプリや学びエイドなどの動画講義を利用すればなお良いですね!
以前、産近甲龍へのおすすめカリキュラムとして紹介したルートです。
STEP5のポラリス1 標準の代替参考書として、上記の述べたそれぞれの志望校の英語長文問題集をやったらいいでしょう!
頑張ってください!