関西外国語大学と京都外国語大学はどっちを受けたら良いのか!関関同立受験生にもおすすめなのか?

The following two tabs change content below.

じゅんじ@元予備校講師

月に最大20万人が訪問する関西最大級の大学受験メディア「関関同立net」の管理人。 大阪梅田在住の20代。 職歴はみずほ証券→三井住友海上→予備校講師→サイト管理人 予備校講師として得た知識を当サイトで発信中。

外国語できたらかっこいい!
一度は思ったことありませんか?

「電車で外国人に道を聞かれたけど答えられなかった」
「友達で英語がペラペラな子がいて羨ましい」
「将来は英語で仕事したい」

いろんなこと考えちゃいますよね!
英語が喋りたい!と考えたら、受験生ならば一度は考える外国語大学!
そして、関西で外国語大学といえば関西外国語大学京都外国語大学ですよね!
所謂、関西外大と京都外大です!
どっちを受験すべきなのか悩んでいる受験生も多いので、比較してみました!

■目次

そもそも外国語大学って?
関西外国語大学
京都外国語大学
どっちの大学がいいのか?
関関同立受験生のもおすすめか?

■そもそも外国語大学って?

外国語大学とは外国語を大学で勉強することに特化した大学です。
とにかく高校を卒業したら外国語を学びたいという大阪の受験生に大人気です。
もちろん、外国語学部を設置している大学はいっぱいありますよね。
例えば、関関同立なんてすべて国際系の学部はありますよ。
でも、試験制度や学べる内容が少し違うのです。
入試制度で言えば、関関同立は入試科目が英語だけでなく、国語や社会などが通常必要なってきます。(特殊な試験を除く)
でも、外国語大学はなんと国語と英語だけで受験可能なんです!
社会がいらないのはすごく受験生のとっては大きいですよね!
学べる内容で言えば、英語に関しては正直どの大学でも学べますよね。
しかも今時、関関同立や産近甲龍なんかも海外への留学制度などは充実していますからね。
英語だけなら外国語大学に行くメリットはあまりありません。
外国語大学語のメリットは何と言ってもメイン言語としてマイナー言語を学べるところです!
関西外国語大学は英語、スペイン語、中国語が専門的に学べますし、京都外国語大学は英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、中国語、イタリア語、日本語を学ぶことができます。
英語だけでなく、他のマイナー言語も習得できる環境が整っているので、外国語大学はマイナー言語を習得したい受験生にとっては大きなメリットとなるでしょう。

目次にもどる

■関西外国語大学

関西外国語大学は大阪の枚方市にキャンパスを置く外国語大学です!
大阪の高校生からは人気が高く、近年偏差値をグイグイ伸ばしている大学です。
新しいキャンパスである御殿山キャンパス・グローバルタウンも2018年には開校予定となっており、人気はうなぎのぼりです。
以下新しいキャンパスのイメージ写真です。
a

関西で外国語大学といえば京都外国語大学と比べられますが、人気は関西外国語大学が圧倒的に人気です。
関西外国語大学出身者は、私の周りにも何人かいますが、皆英語は当たり前のように話せる人ばかりです。

・場所
大阪府枚方市中宮東之町16−1

枚方市はのどかな街です。
駅前は少し栄えていますよ。

・偏差値
英語キャリア学部  52.5~60.0 
外国語学部 50.0 
英語国際学部 42.5

産近甲龍よりは上ですね。
関西大学と並ぶか少し下くらいのイメージを持てばOKです。
英語国際学部は結構入りやすいです。

・試験内容
英語の試験自体は通常の試験問題とは違い、マーク試験の他にリスニングが課せられます。
リスニング問題は難易度が少し高いです。
日常的なテーマのものが多いですが、少し砕けた表現が多いので、学校で配られるようなCDだけでの練習だと聞き取りづらいかもしれません。
できれば、英検のリスニングで慣れておくのが望ましいでしょう。
マーク試験は長文問題と文法・語法問題です。
長文は一般的な長文の参考書にあるような問題ばかりです。
文法・語法は結構細かいですね。
適当に受けて受かる試験ではありません。
国語は標準的な問題ですね!
語彙力を求められます。
そして、古文があるので注意が必要です!
きちんと古典文法をマスターし、簡単な長文読解の練習を重ねましょう!
漢文は出ません。

目次にもどる

■京都外国語大学

京都外国語大学とは、京都市右京区にキャンパスを置く外国語大学です!
京都にはたくさん大学があるのですが、その中でも京都外国語大学も人気のある大学です!
京都外国語大学が受験生に選ばれる理由は、マイナー科目をメインで受講できるところです!
そして、関西外国語大学と比べると、京都外大は京都にあるのがすごく良いという人もいます。
京都は学生の街ですからね。
2018年には国際貢献学部が新設される予定です。
かなり人気が出そうですね。

・場所
京都府京都市 右京区西院笠目町6

嵐山が近いですね。
繁華街ではないですね。
ただ、学生が多いので、学生向けのお店はたくさんあります。

・偏差値
外国語学部 37.5~47.5
関西外国語大学と比べたらかなり入りやすいですね。
産近甲龍と同じくらいですね。
学科によっては少し難しいみたいです。

・試験内容
英語はリスニングとマーク問題の他に、筆記試験もあります。
問題自体は、関西外国語大学の試験と比べると易しめの問題が多いです。
過去問は資料請求をすれば、8月には貰える予定です。
英語の対策としては、関西外国語大学と同じように英検がおすすめです。
英検の資格を持っていれば、資格検定試験結果活用型の選抜方式にも使えますね。
英検準2級から活用できます。
国語は現代文・古文ともに基礎問題がほとんどです。
簡単な問題ばかりなので、これと言った対策は必要なさそうです。
漢文は出ません。

目次にもどる

■どっちを受ければいいのか?

マイナー言語をメインで勉強したいと考えているならば、京都外国語大学へ!
偏差値やブランド力を重視するならば、関西外国語大学へ行きましょう!

多くの人が偏差値を重視して大学を選ぶので、関西外国語大学が人気ですね!
どちらも就職は悪くないですよ。

目次にもどる

■関関同立受験生にもおすすめか?

関関同立受験生にとって、外国語大学は滑り止めとしてとてもおすすめはしないです!
なぜなら、リスニング問題があるからです。
リスニング試験があるのとないのとでは全く試験内容は違い対策の仕方が変わってくるといえます。
関関同立受験生にとって、リスニング問題は対策する分野ではありません。
もちろん、関関同立にも英検などを利用した制度があるので、リスニングが得意な受験生もたくさんいます。
そういう受験生は受ければいいでしょう。
しかし、多くの関関同立受験者にとってはリスニングは苦手とする分野ですので、あまりおすすめはしません。
特に、関西外国語大学のリスニングは少し難しいです。
やはり、外国語大学はリーディングだけでなく、リスニングも得意な子が受けるべきでしょう!